お話を聞いていると12万円も値引きしてもらったとか、カーナビがわずかな追加料金で最新の地デジつきのナビに変更できるとか、次回の車検や用品がセットになったパックをつけると今回の登録費用が無料になるとか...
かなり耳ざわりのいいワードがちりばめられていてすごく得をしたかのように感じられていたのですが...
全然そんなことありませんでした!!
同業者なのであまり悪く言うのもなんですが、自動車の場合、とにかく支払い明細が分かりづらいんですよね。
項目もたくさんあるし、専門用語で一体なんにかかるお金なのか分かりづらかったりしますし。
結果から言うと、当店で見積をし直した結果25万円ほどお安くなりました。
なぜそんなにお安くなったかと申しますと、まずは金利ですね。
うちでは新車の金利を3.9%でやらせていただいております。そして銀行などでは2.8%くらいのところもあります。
お客様が初めに行かれた未使用車専門店では、7.9%の金利が設定されていました。
この金利で150万円ほどの元金を6年払いにすると、40万円ほどの金利手数料がかかっています。
なので、3.9%になるだけで単純に20万円ほど安くなるんですね。
元々の40万円のうち、20万円はどこに消えるかといいますとそのお店の利益になります。
そして次はパック販売ですね。実際に問題になっているお店も出てきているみたいですが、このセットじゃないと販売はできないと言って、安く見える車でも強制的なオプションを付けられることによって結果、あまり安くないと。
そしてとどめは下取り手続き費用として2万円ほどとられているのと、下取りのお車が相場より安めにとられていました。
もちろん商売ですし、僕だって儲かる方がそれは嬉しいですけど、分かりづらい制度をたてにして消費者を化かすような売り方は嫌いです。
この記事へのコメント