明けましておめでとうございます!甚目寺観音で初詣してきました!!

皆様、明けましておめでとうございます(^O^)
2018年、新たな年が始まりました!!

昨年もたくさんの方と関わって、助けられたり、時には誰かの助けになったりとしながら無事に一年を終えることができました。
2017年を振り返ってみれば、個人的なことですと、結婚したり、自分の力で人生設計するために起業準備を始めたりと人生の節目を迎えた年でした。
そして2018年、まず今月は嫁さんが出産を控えていますので、とにかく無事に赤ちゃんが誕生してくれるよう祈るばかり。
新たな家族を迎えて、一家の大黒柱としてより一層頑張らなければいけないなという強い気持ちと、楽しみな気持ちや不安の入り混じった思いです(ー_ー)!!

いつも自分に言い聞かせている、ありきたりな言葉ですが...
頑張ります!!!!!

今年は戌年...そう、僕は年男になります!!
2018年は何かが起こる...そんな気がします(笑)
そんな様子もブログに綴っていきますので、お時間がある時にはぜひお立ち寄りください!!

そして皆様にとっても良い一年でありますよう(^^♪

甚目寺観音へ初詣に行ってきました!


今年も去年に引き続き、徒歩圏内にある甚目寺観音へ初詣に行ってきました!!
風は冷たいけれど、陽の差すいいお天気でした(*^^*)

DSC_1774.JPG


◆スポット名 甚目寺観音
◆所在地 〒490-1111 愛知県あま市甚目寺東門前東門前24
甚目寺観音公式ウェブサイト



元旦ということもあって、付近では車の渋滞もあり、お参りにも長蛇の列ができています。
嫁さんと2人で参拝し、恒例のおみくじタイム!!

嫁さんは大吉、僕はでした(ー_ー)!!
幸先の良いスタートになりそうです!!

DSC_1772.JPG


写真は、初詣に向かう途中の道中で見つけた『木蓮』。
この木が花を咲かすころには暖かい春を迎えますね(^^♪

それでは、今年もよろしくお願いいたします!!

この記事へのコメント

人気記事